プログラミング

※一部広告が含まれている場合があります

ITエンジニア仕事

プログラミング始めるならYouTube!【現役SEおすすめ】

2020年7月5日

「プログラミングをYouTubeで学びたい!」

「プログラミングを始めるのにおすすめYouTubeチャンネルが知りたい!」

 

今は勉強もYoutubeでできる時代です。まずはYoutubeで無料で学んでみたいという方は多いと思います。

今回は、プログラミングの学習を始めるのにおすすめのYoutubeチャンネルをご紹介します。

 

本記事に関して私のご紹介
・現役15年目ITエンジニア
・Youtube大好き

 

私はエンジニアならベテランの部類になると思いますが、そんな私もYoutubeや動画で勉強しています。

これからプログラミング を始める方にとってはかなり参考になると思いますので、ぜひ読んでいってください。

 

こんな方におすすめです。
・プログラミングが学べるおすすめのYouTubeチャンネルが知りたい
・現役が参考にしているチャンネルが知りたい

 

本記事で、自分にあったチャンネルを見つけて、プログラミング学習 を始めてみましょう。

 

プログラミングを始める人におすすめのYoutubeチャンネル

これから始める人におすすめ

 

マナブさん

これからプログラミング を始める方には見て欲しいチャンネルです。

彼自身、独学でプログラミングをスタートし、エンジニアで月に100万円以上を稼ぐようになったとのこと。

その後ブログ、アフィリエイト 、Youtubeでも大きく収入を得ており、月1000万円を超えています。

エンジニアスタートから劇的に人生が変わったということもあり、若い方にとっては夢があって目標にしたい方ですね。

現役15年目のエンジニアが見ても、なるほど勉強になと思うことが多い上に、初心者にもわかりやすく解説してくれます。

学べること

・学習する前に知りたいこと
・プログラミングの学習で大切なこと
・プログラミング学習の始め方
・プログラミングで月に100万円を稼ぐ方法

 

マコなり社長さん

未経験からエンジニアになれるプログラミングスクール”テックキャンプ”を経営している方です。

テックキャンプはスクールを探している人で聞いたことがない人はいないでしょう。

そんなマコなり社長さんは仕事や人生に役立つ動画を発信しています。

ビジネス系youtubeチャンネルとしてはトップクラスの視聴者数で、中田敦彦さん・Daigoさん・ホリエモンなどの有名人に次いでランクインしています。

学べること

・仕事ができるヒント
・人生にとって役立つこと

マコなり社長が経営しているプログラミングスクール”テックキャンプ”はこちら

 

エンジニアチャンネル

現役エンジニアのお二人が運営しているチャンネルです。

文系・未経験からプログラミングを習得しエンジニアになったということで、そんな方にはおすすめです。

実際にプログラミングでアプリを作ってどうなったか、という動画なども楽しめるチャンネルです。

学べること

・プログラミング学習の方法
・エンジニア転職
・現役エンジニアの生活

 

やまもとりゅうけんさん

エンジニア兼マーケターのやまもとりゅうけんさん。

元は手取り17万円の会社員から、その後ネットワークビジネスをスタートしたそうですが、借金を追ってしまったとのこと。

それから再起をかけ今は月500万円以上を稼ぐようになったとのことです。

エンジニア向けの動画も豊富にあります。

学べること

・エンジニアに必要なこと
・エンジニアの実情

 

KENTA / 雑食系エンジニアTV

Web系のエンジニアを目指したい方におすすめです。

KENTAさんがフリーランスエンジニアとして長く活動しているだけあって、その経験からくる根拠のある情報を得られます。

特にWeb系エンジニアのキャリアについてはかなり詳しく解説されています。


学べること

・Web系エンジニア
・将来のエンジニア
・エンジニアのキャリア

 

具体的な言語学習におすすめ

Akichonプログラミング講座

プログラミングを学習こと決めたけど楽しくやりたい!という方にはおすすめです。

テトリスやシューティングゲーム、スーパーマリオ制作などの動画があり、実際にプログラミングの楽しさを学べます。

学べること

・ゲーム制作
・プログラミング基礎
・HTML/CSS
・PHP

 

キノコード

新しいことをしたい!新しいプログラミングを学びたい方にはおすすです。

Python、JAVA、Kotlin、Go、PHPなど、いろんなプログラミング言語の基礎が学べます。

特にPythonや自動化の動画は最先端のプログラミングを学べます。

IT用語についての動画もあり、体系的に学習ができます。

これからニーズのあるところを押さえられますね。

学べること

・IT用語
・Python
・JAVA
・Kotlin
・PHP
・自動化

 

しまぶーのIT大学

元Yahoo! JAPANのプログラマーとしての強みを生かしたWeb系の言語が強いYoutuberです。

HTML、CSS、JavaScriptはプログラミングをこれから学びたい人におすすめです。

学べること

・エンジニア就職
・JavaScript
・HTML、CSS

 

プログラミングをYouTubeで学ぶメリット

 

エンジニアの話を気軽に聞ける

Youtubeがない時代だったらなかなか知り得ないエンジニアの情報も、今では気軽に知れるようになりました。

プログラミング学習は情報収集も必要です。

本を読んでも基本的にはその著者の持っている情報しか得られませんが、Youtubeなら現役エンジニアやエンジニアで成功された方達の話を気軽に無料で聞けます。

本当によい時代になったと思います。

 

無料でプログラミングが学べる

はっきり言って最初は無料で良いです。

ただし、基礎は勉強できても実戦でできるかどうかはまた別なので、

Youtubeなどを利用して、無料である程度学習してから、スクールなども検討しましょう。

今回はプログラミング学習を始めるうえで大切な情報を発信しているチャンネルと、実際に動画でプログラミングを学習しているチャンネルで分けました。

うまく使い分けていくと良いかと思います。

 

動画で学べるので理解しやすい

本や、テキストと比べ比較的理解がしやすいでしょう。

動画なら視覚と聴覚を使って学習ができます。

授業と同じ理屈です。

さらに、動画の通りにやればその配信者さんと同じものが再現ができるというものかなり大きいです。

一連の流れがわかるので、同じものを作る場合は、テキストよりも動画のがわかりやすいんですよね。

スポーツも静止画より動画のがはるかにわかりやすいですよね。それと同じかと思います。

 

モチベーションが上がる

独学だとプログラミングは、どうしてもモチベーションが保てなくることがあります。

そういう場合はエンジニアの動画を見るとモチベーションが上がります。

今回紹介した方達のTwitterをフォローするのもいいでしょう。

モチベーションを維持するためには、プログラミングを学ぶ環境を自分で作ることが大事です。

 

王道のドットインストール

ドットインストールは動画でプログラミング学習ができるので、特におすすめです。

今回紹介したYoutubeで情報を収集や学習をしつつ、ドットインストールにも挑戦してみましょう。

無料である程度のところまでは学習できます。

 

デメリットもある

動画で学習するデメリットもあります。

Youtube学習のデメリット

・不明点があったら聞けない
・深くまでは学習できない

 

プログラミング学習として、Youtubeの動画は

ポイント

・情報収集のツールとする
・プログラミング学習の入り口とする
・基礎を学ぶ

として考えましょう!

 

まとめ

下記の流れでYoutubeを使って、プログラミング学習を始めていきましょう。

  1. Youtubeで情報を収集
  2. なりたい自分を考える(在宅ワークしたいからWeb系が良いなど)
  3. Youtubeでプログラミング学習の全体像を把握
  4. 自分にあった学習法を考える
  5. (動画学習をするなら)Youtubeなど動画で学習の基礎を学ぶ
  6. その後、深く学習したい人や、実際に稼ぐレベルを目標にするならスクール

現役SEの私もそうですし、SEの友人たちもYoutubeや動画で学習しています。

プログラミング学習やエンジニアを目指す方にとって、Youtubeは非常に有益なツールですので、ぜひ有効に使ってみてください。

-ITエンジニア仕事

© 2024 みんふく